早良区田隈S様邸~棟上げです♪~
こんにちは、福岡注文住宅セイケンハウスです~♪
1月22日(金)早良区田隈のS様邸にて棟上げを行いました!
棟上げとは、柱や梁などの建物の骨組みをつくり、最後に棟木をおさめることをいいます。
棟木とは屋根小屋組みの最も高い所に架けられる水平材のことです。
棟札を持っている方は棟木に札をつけて収めたりもします。
あっという間に柱が立っていきます!
その様子をじっと見守られるS様!
寒い中、ありがとうございます♡
今まで、打ち合わせを何度も重ねてようやく棟上げの日をむかえました。
しっかり、見届けてください。
そして、奥様と登園前のSくん☆
Rちゃんも来てくれました♡
二人ともありがとう♡
いよいよ、お家が建ち始めたよ~♪
普段の生活にはない、記念の瞬間です! 御家族で楽しんでくだざいね~
とはいえ、Rちゃん Sくんの二人は出かけてしまいました。
いってらっしゃ~い(^^♪
そして、工事はまだまだ続きます。
二階の床梁をかけています!
床部分に合板を貼ります。
水平チェックも忘れずに!!
二階の柱を立てて梁を掛けます!
素敵な思い出残してください!
そして、一旦お昼の休憩です!
S様に差し入れていただいたお弁当をいただきます♡
お昼をいただく前に御主人さまから御挨拶の言葉を頂戴しました!
少し照れたようにお話しされたS様(^_^)
あたたかいお言葉、ありがとうございました(^^♪
それでは、いただきま~す(*^。^*)
そして、おいしいご飯を頂いた後は作業再開です!
壁面に構造用面材を貼っていきます!
構造用面材を使って、土台、柱、横架材を一体化することで
耐震性、耐風性があがります。
そして、屋根工事です!
垂木が規則正しく並んでいます!
屋根に下地を貼り・・
さらに屋根の防水シートを貼り、この日の棟上げは無事に終了しました(^^♪
最後は、仲のいいお二人の相合傘ツーショットです♡
S様、この度は誠におめでとうございます(^o^)丿
この日はとても寒い日だったにも関わらず、最後まで工事を見守り、
さらに、棟上げ後の片付けも一緒にしていただきありがとうございました(^_^)♡
いよいよこれから本格的な工事が始まりますね!
これからも一緒に家づくりを楽しみましょう~♡
もちまき、楽しみにしています(^^♪