福津市M様邸~上棟式・もちまき~
こんにちは、福岡の注文住宅セイケンハウスです♪
梅雨とは思えない程に晴れた21日、福津市M様邸にて、上棟式と餅まきが行われました!
以前もお伝えしましたが、M様邸は福間海岸の近くにあります。
今日も海を眺めつつ、現場に向かいます~♪
では、上棟式の前に、準備を進めていきますね~!
本日は、お餅のほかに、M様がお菓子をご用意して下さいました。
皆様楽しみですね~♡
まずは、祭壇の準備をして、
五色の吹き流しを取り付けて、
セット完了!!
その直後、M様と社長が並ばれていました。
何とな~く、似ている気がします!お二人は!! 気のせいですか?
本日は、M様のほかに、M様のご両親に来ていただきました。
準備を待っている間、お餅を入れる袋で遊んでもらったTくん。
よかったね~♡
餅まきが始まる30分前から、たくさんのご近所の方が、集まってこられました。
こちらは、一番乗りの、子供たちです!いっぱい拾ってね~!!
↓ ↓ ↓
そろそろ、上棟式が始まりますね~♪
本日の司会の、江田です!!そろそろ始めたいと思います!
と、その前に・・上棟式豆知識。
上棟式とは、建物の守護神と匠の神を祀って、棟上げまで工事が終了したことを感謝し
無事に建物が完成することを祈願する儀式です。
今日まで、無事に工事が進んでホントに良かった!!
という気持ちで、上棟式を始めます~~☆彡
まずは、参加者全員で御神座に一礼~!
続きまして、四方払いをを行いました。
ご主人様には、お酒を~!
奥さまには、お米をまいて頂きます。
奥さま、足元に気を付けて下さいね~!
そして、お父様にはお塩をまいて頂きました。
そして、拝礼の儀。
二礼。二拍手。一礼。 これから、竣工まで無事に工事が進みますように・・(*^_^*)
そして、セイケンスタッフからご挨拶をさせていただきます。
その言葉に、静かに耳を傾けていただきました。
そして、ご主人様からもご挨拶をいただきました。ありがとうございます(^-^)
M様の思い、しっかりと受け止めました!!
最後に、皆様で乾杯~~!!!
上棟のおめでたい席なので 『おめでとうございます!』 のご唱和で。
こうして、上棟式は無事に終了しました。
皆様、お待たせしました。
次は、餅まきです(^-^)
餅まきとは、上棟式などの神事に際して集まった人々へ餅ををまく行事。
由来は、上棟式(建前)などで、災いを払うために行われた神事である、散餅の儀が発展的に
広まったものだそうです。
最近では諸事情により餅まきをされなくなったところも多いようですが、
お施主様にとっては記念すべき大事な行事かと思います。
またこの時に、今後住まわれる地域の方々に対してのご挨拶も兼ねて、
セイケンハウスでは必ず行わせて頂いております
では、第一投、お願いします!!!
こっちこっち~~♪ ♪ ♪
身重の奥さまは、下から投げられていました~♪
そして、お母様方も下の階から投げられていましたが、遠くまで届いていましたよ~!
ご主人様、お父様も遠くまでお願いします~(*^。^*)
では、最後のおもちをおねがいしま~~す!!!
最後の一投後は、男性陣で記念撮影!いい仕事できました♡
おめでとうございます!御近所の皆さまから、暖かい拍手がおこりました(^-^)
やっぱり、餅まきって良いですね~♡
M様のお知り合いの方も、たくさん来られていました。
いっぱい、拾えましたか?
もちまき終了後は記念撮影です。
まずは、ご夫婦で!
次は、御家族で!!
最後はセイケンスタッフも一緒にお願いしました!!!
M様 ありがとう ございます♪
そして暫し、その場で談笑していましたが・・!
もう一度室内に~。
改めて、ここまで家づくりもすすんだのだなぁ~と、実感します~(^-^)
そして、奥さまとアッコさんで・・
江田さんと御主人で、記念撮影しました!
センム、社長、抜け駆けしてすみません!!!
それから、お二人には記念に柱に言葉を残して頂きました。
さてさて何と書かれますか・・?
素敵~♡
「家の事とは全く関係ないですね~。」なんて、照れておっしゃっていましたが、
大いに関係あると思いますよ~!お家の完成のころに元気な赤ちゃんも産まれるM様ならではの、
お言葉ですね~!!
奥さまは何と書かれますか・・?
お人柄が出ていますね~~!!
というわけで、 社長とアッコさんも一筆!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こんな感じです!二人とも、お人柄が出てます。。
最後は江田さんですね~!!
何となく、わかります。。そして、こちらのお二人は、牛乳大好きコンビでした↓ ↓ ↓
御主人様のお父様、なかなか、お見かけしないと思っていたらお餅をたくさん拾われていましたね~!!
上にあがって、一緒にお餅をたくさんまいて頂きました、お父様!
本日のもちまきは、暖かい御家族の絆に触れた餅まきでした。
親子二代での餅まき。もうすぐ赤ちゃんが生まれ、親子三代へと繋がっていくM様家の歴史に
家づくりという形で関われた事、セイケンハウス一同本当に嬉しく思います。
本日は誠に、おめでとうございます!
上棟のご挨拶の際、社長の西田が申し上げた通り、私たちはこれから、M様家の家守として、
M様家の歴史に参加させて頂きたいと思います。
これからも、よろしくお願いします!!!
そして、熱い思いを胸に、帰りも海を眺めて帰りました♪
最後におまけ~。
M様のお母様から、帰り際にお菓子を頂きました。
あまりにも、早くみんなが食べてしまった為、お写真が撮れたのは、これ一個。
セイケンスタッフ、早過ぎです~~!!!
M様、ありがとうございました(^-^)