須恵町植木(2号地)H様邸~棟上げ♪~
こんにちは、福岡の注文住宅セイケンハウスです~♪
10月23日快晴☀
須恵町植木2号地に建築中のH様邸の棟上げが行われました~(^-^)
いつも通り、工事は早朝からスタート!
まず、工事を安全に進めるための打ち合わせ、確認などのミーティングを行い、
スタートします! 安全第一です(^^♪
柱を立てるところから始まります。
そして、大工さん達の見事なチームワークであ~っという間に・・(*_*)!!
2階の床梁まで架け終わりました!
そして、チェックも忘れずに!
続けて、2階の柱も立てていきます!
棟上げとは・・
家の土台の上に柱を立てていき、次に柱と柱を梁でつないで、
最後には屋根で最も高い部分の部材である棟木を取り付ける!
それが、棟上げの作業です!
セイケンハウスでは、屋根工事まで終わらせています~♪
工事は着々と進んでいきます。
歪み等がないか確認もします!!
どんなに作業が早くても、確認は怠りません☆
いよいよ2階の床部分にも合板を貼っていきます!
綺麗に貼られていますね☆
1階の壁面の面材も貼り始めます。
もうちょっとで棟が上がりそうですね(^-^)
うん?その様子をじ~っと見つめる人影が・・・
H様です! お昼の差し入れを持って駆けつけてくださいました❤
ありがとうございます♡
Kちゃん、こんにちは! お家の形が出来て来たね(^^)/♡
ずいぶん工事が進んだところで、差し入れでいただいたお昼をみんなで食べます~♪
では、いただきま~す(*^_^*)
残念ながらご主人様はお仕事のご都合で一緒には食べられませんでした(>_<)
でも、大勢で食べると美味しいですね!
この日の棟上げにはお母様にも見に来ていただきました。
Kちゃんも嬉しそうだね~(^^♪
お昼ご飯が終わったら、工事の続きを見守りましょう~♪
外に出たところでSくん、お目覚めかな?
Sくん、お目目開いてるね~
お~っ!可愛い~あくび♡
社長の腕の中でもぐっすり眠ってます!
お天気もいいし、なんだか気持ちがいいね♡
そうこうしている内に工事も随分進んで・・
棟が上がりました~!
ちょうどご主人様がお仕事の途中にもかかわらず、様子を見に来られていました。
H様、おめでとうございます(^^♪
H様家の記念すべき瞬間ですね!
そして工事は最終段階へ~☆
残りの面材を貼って、屋根工事を進めます~♪
セイケンハウスでは、構造用面材を使用しています。全体をひとつの箱にする事で、
建物の耐震耐風性能をより高めます。
また、屋根には透湿・防水シートを貼ります。
これで屋根の湿気を逃がして、雨水は通しません。
大工さんの一つ一つの作業がより強い家を造ります。
透湿防水シートの上に野地板を張ります。
大工さんたち最後まで気を抜きません!!
ばっちりです(^^)/♪
最後は屋根に防水シートを貼ります。
これで雨が降っても中が濡れることはありません。
そして、この日の工事は無事に終了しました(*^_^*)
今回の工事にご協力いただいた棟梁はじめ関係各社の皆様いつもありがとうございます。
そして、H様この度は誠におめでとうございます(^-^)
これからお家の工事もますます本格的に進んでいきます。
H様ご家族が永く安心して暮らしていけるお家を目指して、
セイケン一同、心をこめてがんばります!
これからも宜しくお願いいたします。
次はいよいよもちまきですね! 楽しみにしています~♪