須恵町赤坂F様邸~地鎮祭~
こんにちは、福岡の注文住宅セイケンハウスです~♪
8月8日(土)須恵町赤坂F様邸にて、地鎮祭が行われました!
今回は、その時の様子のご報告です!
F様が到着されました!本日は、おめでとうございます☀
Aちゃん、こんにちは~(^^)/
ピンクの帽子、似合ってる~♥
この日の最高気温は、35℃の予報!!
本日の地鎮祭は、お昼からだったのでかなり暑かったですね~☀
まずは、日陰にどうぞ!
只今、設営を進めております!
その間に、江田さんから今日していただく事をお話させていただきます~♪
やっぱり、緊張しますよね~♡
では、そろそろ、始めたいと思います!
まずは、拝礼~!
続いて、四方祓いを行います。
敷地の四隅である、北東(鬼門)・東南・南西・西北の順に土地の平安を祈念し、祓い清めます!
皆さま、真剣な表情ですね~(*^_^*)
次に、刈初の儀(かりそめのぎ)に移りたいと思います~♪
ご主人様お願いします!
この土の山は、この土地を表し、鎌で土地の草を刈り取ります。
そして、奥様には鍬入の儀(くわいれのぎ)をお願いします~♪
鍬で、土地を均します。
Aちゃんも、見守っています~♡
セイケンスタッフは杭打ちの儀を~!
気合を込めて、 えいっ! やぁ~っ!
最後に杭を打つことで、基礎固めをするという意味があります♪
そして、玉串奉奠(たまぐしほうてん)にうつります~!
玉串奉奠は、玉串に自分の心をのせ、神にささげるという意味が込められているそうです。
まずは、ご主人様から~!
続いて、奥様とAちゃん!
Aちゃん、可愛い笑顔です♡
この笑顔のお陰で、無事に工事が進みそうですね~(^^)/♡
続いて、セイケンスタッフも行いました!
しっかり、工事の無事をお願いします~(^-^)♪
そして、地鎮祭は無事に終了しました(*^_^*)
おめでとうございます❤
Aちゃんも、暑かったでしょ? えらかったね♡
そして、ご家族で記念に一枚~(^^)/♪
セイケンスタッフもご一緒させていただいて、もう一枚♡
H様、この度は誠におめでとうございます(^-^)♪
特に今日は、気温も高く、ちいさなお子様連れは、大変だったと思います。
地鎮祭も無事終わり、いよいよ本格的な工事が始まりますね~♪
打ち合わせの数も、ますます増えていくと思いますが、F様ご家族が安心して暮らせるよう、
そして、笑顔が溢れるようなお家を造っていきたいと考えております。
これからの家づくりを、一緒に楽しんでいただきたいです。
どうぞ、宜しくお願い致します~(^-^)♡
地鎮祭~番外編~
F様邸の地鎮祭の少し前に、K様がお見えになっていました!
K様も、地鎮祭を控えられております!!
楽しみですね~(^^)/❤