上棟♪~志免町I様邸~
志免町I様邸の幸せづくり状況です!
棟上げ工事が行われました♪
棟上げには、他にも建前(たてまえ)建舞(たてまい)という呼び方があります!
棟上げの日は、応援の大工さんも加わり、大勢での作業になりますので、まずは打ち合わせを行い、事故や怪我がないように進めていきます!
1階の柱を立てることから始まり、およそ1000本もの木を、1日で一気に組み上げていきます!
屋根小屋組みの一番高いところに収める横架材を「棟木」と呼びます!
棟木を納める光景は、とても絵になりますね!
棟木が上がると、屋根の下地工事まで進み、防水シートを貼り終えると、この日の作業は終了です!
次は、内部工事に進みます♪