宗像市F様邸の幸せづくり状況:棟上げ♪

福岡の注文住宅・新築・一戸建てはセイケンハウス

セイケンLive

〜只今の幸せづくり状況〜

宗像市F様邸の幸せづくり状況:棟上げ♪

宗像市F様邸のむねあげの様子です♪

棟上げは他にも、建前(たてまえ)、建舞(たてまい)という言い方もあります。

棟梁(大工さん)が中心になり大工さんの作成した番付表(組み立て手順書の様な物)を見て

鳶職が軸組みの組み立てを行い一番高い棟木を設置する一連の作業を行います。

木造住宅の建設工事が進み、梁や柱などの骨組みをつくっていきます。

およそ1000本もの木を1本1本組み立てていき、1日で一気に組み立てます!!!!!

そして屋根下地工事 アスファルトルーフィング工事も行いました!!

アスファルトルーフィングはフェルト状の原紙にアスファルトを浸透・被覆し、
粘着防止のために雲母の細粉などを付着させた防水シートのことです。
アスファルトルーフィングは水分を通さないので、住宅の屋根などに防水材として使用されています。

タグ:

セイケンLive(只今の幸せづくり状況)

  • ブログ Seiken Blog

MENU

会社情報

ブログ Seiken Blog

セイケンハウス株式会社

〒812-0851
福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318
FAX : 092-611-3319

地図はこちら