須恵町赤坂F様邸の幸せづくり状況:棟上げ
須恵町赤坂F様邸にて、棟上げが行われました~♪
本日の棟上げも早朝からスタート!
およそ1000本もの柱を一日で一気に組み上げていきます~♪
まずは、柱が倒れないようにしっかり立てていきます!
そして、梁を取り付けます!
すごく簡単に書いてますが、実際には大工さん達は朝の7時ぐらいには集合して
事故の内容にミーティングし、作業に取り掛かかっています!
木造軸組住宅において棟上げはかなり重要な行程です。
施主様にとってもお家の形がはっきりと見えてくる記念すべき作業でしょうね(^-^)
2階の下地合板を貼って、柱を立て、どんどん組み上がっていきます♪
吹き抜けの手すりも見えていますね(^^)/
そして、いよいよ棟木が上がりました~(#^.^#)♪
続いて屋根工事に入ります!
母屋の上に、透湿・防水シートを貼っています。垂木も綺麗に並んでいます。
これで、屋根の湿気を逃がし、水を通しません。
野地板を貼り、さらに防水シートを貼って屋根工事完了です☆彡
これで、雨が降っても大丈夫です!
本日の棟上げ工事、無事終了しました~♪
餅まきが楽しみですね~(^-^)♪