セイケンLive
〜只今の幸せづくり状況〜
北九州市Y様邸の幸せづくり状況:UB工事・内部造作♪
北九州市Y様邸のUB工事と内部造作の様子です! ユニットバスが取り付けられました♪ 竣工を迎え新しく広々としたお風呂に入るのが、今から楽しみですね♡ 内部造作も進行してます!! ...
北九州市Y様邸の幸せづくり状況:吹付け断熱♪
北九州市Y様邸の吹付け断熱工事が行われました♪ 弊社では、高い断熱性と気密性を誇るアクアフォームを標準使用しております。 通常ガスを使用して充填させることが多い断熱材ですが、アクアフォームは硬質ウレタンフォ...
北九州市Y様邸の幸せづくり状況:外壁工事♪
北九州市Y様邸の外壁工事の様子です!! 透湿防水シートを貼り終わると、その上に胴縁を取り付けていきます!! 胴縁とは仕上げ剤です。仕上げ材(外壁)を止める下地の骨になる部材のことです。 胴縁が...
北九州市Y様邸の幸せづくり状況:透湿防水シート貼り・サッシ取り付け♪
北九州市Y様邸の透湿防水シートの貼りつけとサッシの取り付けの様子です!! 透湿防水シートとは、水は通さないが、湿気(水蒸気)は通す性質をもつシートです。 外壁表面で防ぎきれなかった雨水や、内部の結露水が、構造体にまで達し...
北九州市Y様邸の幸せづくり状況:屋根工事♪
北九州市Y様邸の屋根工事の様子です! 屋根は雨や雪から家を守ってくれる、大事な存在です♡ まず、土台となる木材を敷きます! 次に、防水シートを敷いて、これから屋根材が張られていきます♪ しっかりした屋根づく...
北九州市Y様邸の幸せづくり状況:上棟♪
北九州市Y様邸の上棟の様子です! 上棟とは… 木造住宅の建設工事が進み、柱を立てた後に棟木(屋根小屋組の最も高いところに架けられる水平材)を収めることです♪ およそ1000本もの木を1本1本組み立て、1日で...
北九州市Y様邸の幸せづくり状況:基礎完了♪
北九州市Y様邸の基礎完了致しました♪ あまり目立たない部分ですが・・・とってもきれいに仕上がっています!! なんだか、基礎...
北九州市Y様邸の幸せづくり状況:基礎打設♪
北九州市Y様邸の基礎打設の様子です! 立ち上がり部分の型枠が設置されました。 基礎工事では、まずベースになるコンクリートを流し込みます。 次にこの型枠設置を行います。 基礎の出来...
北九州市Y様邸の幸せづくり状況:地鎮祭♪
6月8日吉日、北九州市Y様邸の地鎮祭が執り行われました! 地鎮祭は、土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の神(氏神)を鎮め、 土地を利用させてもらうことの許しを得る行事です。 これには神式と仏式があり、一般...
北九州市Y様邸の幸せづくり状況:地縄♪
北九州市Y様邸の地縄が張られました♪ 地縄とは・・ 建物が敷地に対してどのように建てられるかを確認する工程です♪ ずれの無いよう正確に測っていき、縄を張っていきます。
北九州市Y様邸の幸せづくり状況:解体完了♪
北九州市Y様邸の解体工事が完了しました♪ とってもスッキリしています! いよいよここにお家が建っていくんですね…★ これからの進行が楽しみです♡
北九州市Y様邸の幸せづくり状況:解体♪
北九州市Y様邸の解体工事が始まりました! いよいよここにお家が建ち始めるんですね‥…・・・★