注文住宅のメリット・デメリット

福岡の注文住宅・新築一戸建てはセイケンハウス

あなたに役立つ
注文住宅
メリット・デメリット

 

注文住宅のメリット・デメリット
目次
このホームページは
あなたの希望をカタチにする福岡のフルオーダー注文住宅
がお届けいたします。
1、注文住宅のメリットは?
注文住宅のメリットは
注文住宅のメリットは、外観、間取り、設備、内装などを
お客様のご希望どおりにできることです。
自分達で、着工前から竣工までのすべての過程を詳細にチェックすることができ、
家族の人数や趣味を活かしたり、ライフスタイルに合わせて家を建てるので、
まさに「自分達だけの家」という満足感も得られます。
一生に一度のことだから、納得のいく自分達にあった家がいい。
注文住宅を建てられた多くのお客様が、
「家を建てるのは、一生に一回のことなので納得のいく自分達らしい家にしたい」と
おっしゃいます。建売りと違って、設計が自由なので家への愛着も違いますし、自分らしい家というのが最大のメリットではないでしょうか?
2、注文住宅のデメリットは?
その反面、注文住宅のデメリットは
一方で、デメリットとしては、設計や見積もりの段階において建売住宅に比べて多くの時間を割かれてしまうことです。
また、建売住宅は、契約してから即入居することが可能ですが、注文住宅は、オーダーして作るので入居までの期間が長くなります。
「自分達の家に、そこまでこだわりがない」方や、「外観、間取り、内装について考えは特にない」という方は建売りの住宅の方が良いかもしれません。
注文住宅のデメリットは、こだわる部分で時間やコストもかかることです。
3、ご存知ですか?注文住宅にも種類があること
実は、注文住宅には
「フルオーダー」と「セミオーダー」があります。
注文住宅は、「フルオーダー住宅」と「セミオーダー住宅」の2つの種類に分類できます。
フルオーダー注文住宅とは?
フルオーダー注文住宅は、土地の立地条件や建築基準法、条例などに基づき、依頼者が様々なものをオーダーして建てる住宅のことをいいます。

例えば、外観にこだわったり、リモートで仕事できる書斎や、カフェのようなリビング、ホテルのようなベッドルームを自分好みに設計したり、その他、
照明、窓、間取り、床などの部材の細かなパーツ1つひとつに至るまで叶えたい家の仕様は無限です。

もちろん自由度は高いからこそ、圧倒的に手間やコストもかかります。
セミオーダー注文住宅とは?
一方、セミオーダー注文住宅は、ある程度の基本のベースが決まっています。
お客様が色んなものをオーダーして建てるフルオーダー注文住宅に対し、セミオーダー注文住宅はパターンが複数あって、間取り、外壁の色、キッチン、洗面所などを、その中から選びます。
大手の注文住宅などに多く、注文住宅だけども、ある程度のパターンから選ぶので企画外には対応が困難で、結果、コストがかかってしまうこともありますので、依頼する際は慎重に考えた方がいいと思います。
4、セイケンハウスのフルオーダー注文住宅は
  ちょっと変わっているかもしれません。
モデルルームを持っていない理由
セイケンハウスは、あえて、モデルルームなどを作っていません。
そこにかかるコストをお客様の「自由度」やお客様との「時間」に還元していきます。
そもそも「営業マン」がいない。
だから「ノルマ」もない。
大手の流れでは、「時間はコスト」になり、モデルルームの営業マンに
「ノルマ」が与えられますが、セイケンハウスには、ノルマなどありません。
本音で家づくりしています。
本当に家作りの好きな人間が集まっていますので、
お客様の住みたい家に本音で向き合います。
ノルマがないので、例えば問題のある土地を無理に売る必要もなく、
本音で、「あの土地はやめた方がいい」とアドバイスします。
それは、お客様と福岡の地域密着でず〜っと関わっていこうという覚悟と、
お客様に納得していただく家を作り、喜んでもらいたいからです。
万全の新型コロナウイルス対策を行いながら、納得いく、お打ち合わせを進めております。
家作りの工程を、ご家族みんなで確認しながら、お子さん達には良い思い出作り。
家作りのご相談、ぜひ、ご連絡ください!土地も一緒に探します!
5、セイケンハウス注文住宅のまとめ

の注文住宅
セイケンハウスの注文住宅は
熊本地震をきっかけに
基礎
から家づくりを見直しました
基礎工事
ホームメイキャップ塗装
2階から落としても割れない程の強度。基礎工事の「ホームメイキャップ塗装」を採用。外観の美観を整えるだけでなく、コンクリートの中性化を実現。地震などの外力による破壊を防ぎます。
基礎の長期耐久性を実現
耐力面材
ハイベストウッド
壁倍率4.0の高耐震・高耐久。面材工法により、壁面全体で地震力.風圧力を受け止め、バランスよく分散し、軸組の接合部への力の集中を緩和します。
アイシネン
高気密高断熱
極寒や酷暑など日本以上の高温多湿地域で比類の無い性能を実証した高機密高断熱アイシネンを採用。わずかな隙間もシャットアウト。だから高気密高断熱。環境にも優しい素材です。
開放感あふれる
吹き抜けと勾配天井
杉材をふんだん使用した吹き抜けの勾配天井。白壁には卓越した健康機能を実現した開放感あふれる空間デザインに。
シロアリに強い
飫肥杉の温もり
選び抜いた「飫肥杉」など無垢杉材を使用。杉材が持つ「やわらかさ」と「温かみ」など、木肌のやさしさを感じられる本物の木の家がセイケンハウスのこだわりの一つです。 
広々とした
高級ウッドデッキ
“マニルカラ”という、水中でも使用できるほど耐久性に優れた超硬質のデッキ材を採用。長い庇(ひさし)が日射を遮り心地よい半屋外空間を実現します。


あなたの自由な発想をカタチにします!
1000
万円台、
わくわく注文住宅
年収300万
でも家が建った!