志免町片峰中央T様邸~上棟式・餅まき♪~
こんにちは、福岡の注文住宅セイケンハウスです~♪
先日、志免町片峰中央の現場にて、棟上げ工事が終わったT様邸!
棟が無事に上がったことに感謝し、上棟式を執り行いました!
上棟式とは、この家に関わる人が今後の工事の安全を祈願するものです!
上棟式は、地鎮祭と違いどちらかというとお祝いの会なので神主さん(神職)は呼ばないことが多いです(#^^#)
もちろん、施主様にとっては家づくりの大切な記念になります(≧▽≦)
まずは、御神座に向かって、拝礼!
上棟式スタートです(*’▽’)♡
みんな緊張してるかな?
上棟式の後はもちまきだね!
楽しみ~✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌
続いて、四方祓いに移ります!
四方祓いは建物の四隅にお神酒、お米、お塩を撒き、竣工までの工事の安全、無事を祈念します<(_ _)>
ご主人様にはお神酒を撒いていただき、奥様にはお米を撒いていただきました!
そしてご家族様にはお塩を撒いて祈念していただきました!
なかなか普段は味わうことのできない体験に、思わずにっこり✌
そして二人は撒いた後のお神酒やお米に興味津々♪
珍しいよね~(*’▽’)
それから今度はご主人様にならい、二礼二拍手一礼を行います<(_ _)>
無事に工事が進みますように~!
続いて、セイケンスタッフからご挨拶をさせていただきました!
T様と出会い、打ち合わせを重ねて、無事にこの日を迎えられたことへの感謝の想いを込めてお話させていただきました(#^^#)
それから今度はT様より、お言葉をいただきました!
上棟式などに参加した時に、お施主様から頂く言葉を聞くのは本当に嬉しいものです(*’▽’)♪
T様からいただいた言葉を胸に、スタッフ一同今後の工事も心を込めてお手伝いさせていただきます!
そして上棟式は無事に終了しました!
最後はお神酒で乾杯しました♪
『おめでとうございます(^^♪』
こうして上棟式は終了し、後はわくわくの餅まきです!
外に出てみると、たくさんの方にお集まりいただいていました(#^^#)
ありがたいですね~(*’▽’)
T様からご挨拶をしていただき、元気な掛け声とともに餅まきスタートです♡
鳥が飛ぶようにお餅が飛んでいきます!
えいっ!
遠くまで飛んでいけ~( `ー´)ノ
せ~のっ!
それ~っ!
受け取る側の皆様もヒートアップ!
こっちこっち~の声に応えます!
遠くまで飛んだよ~!
投げるほうも受け取るほうもみんなとっても楽しそう♡
わっ!餅が来た~!
そして、一斗五升あったお餅はあっという間に無くなりました(#^^#)
惜しまれつつも、拍手で終了です(^^♪
楽しい時間はあっという間ですね!
下で応援していた吉田さんも、お疲れ様(#^^#)
餅まき終了後、お友達とのツーショットを楽しんでいたので・・・
こっちにも映ってもらいました♡
いっぱいお餅とれたかな?
後ろの五色はインスタ映え間違いなし(#^^#)
そして恒例の記念撮影も行いました!
笑顔が眩しい一枚です♡
そしてご家族皆様で一枚♡
この日の上棟式・餅まきも、たくさんの方に見守られた温かいものでしたね(#^^#)
T様、この度は誠におめでとうございます(*’▽’)♡
これから本格的な工事が始まりますが、セイケンスタッフも全力でサポートさせていただきます( `ー´)ノ♪
是非こまめに、現場にも足を運んでみてください(^^♪
~おまけ~
志免町での餅まきが最近続いておりますが、同じ志免町のA様が餅まきに来られていました!
A様家のYちゃん・・・
い~っぱい、持ちきれないほどのお餅を持っていたYちゃん!
大満足のお顔、いただきました(≧▽≦)
もちまきはやっぱり楽しいですね( `ー´)ノ♪