鳥栖市Y様邸~棟上げ♪~

福岡の注文住宅・新築一戸建てはセイケンハウス

セイケンBlog

〜セイケンハウス スタッフBLOG〜

鳥栖市Y様邸~棟上げ♪~

こんにちは、福岡の注文住宅セイケンハウスです~♪

 

先日、鳥栖市Y様邸の建築現場にて、棟上げ工事が行われました!

この日一日で一気に建て上げるので、朝早くから大工さんに集まって頂き、セイケンスタッフと朝礼をします!

工事の流れと、棟上げ中に事故が起きないよう注意事項もしっかりと説明していきます(*’▽’)

 

そして、棟上げスタート!

一階の柱を立て、二階の床梁をかけていきます!

二階の床梁は、迷路かあみだくじのようですね♪

床梁の上を自由に歩き回る大工さんたち!

バランス感覚凄いです(*’▽’)

二階の床梁の上に合板を貼り・・さらに二階の柱を立てていきます!

お家の形らしく、なってきました!

 

そして、本日の主役!

Y様ご家族も見守られています(*’▽’)♡

たくさんの差し入れもいただきました♪

心のこもったお手紙に、元気100倍です(≧▽≦)♪

ありがとうございます☆彡

おいしいお菓子をいただきつつ、作業はどんどん進みます(#^^#)

二階の柱を立てつつ、構造用の面材を貼っていきます!

 

柱と横架材を一つの箱にすることで、強い耐震性能が生まれます!

地震や自然災害に強いお家を造ることで、永く安心して暮らせるお家ができるんですね!

大工さんたちは、完成してしまえば見えない壁の中もしっかりと造りこんでくれます( `ー´)ノ♪

そして、屋根小屋組みの作業は進み、棟が上がりました!

一番高いところに架けられている横架材を棟木と言います!

やっぱり棟が上がった瞬間はとっても絵になりますね(≧▽≦)

ぜひ記念写真を残しておきたいです(*’▽’)♪

それから屋根の下地工事や、二階の面材を貼る作業工程に進みます!

その様子をじっと見つめるY様ご家族♡

しばし お家を眺めながら物思いにふけるご主人様 ・ ・ ・  (*´▽`*)
きっとこれから始まる新しいお家での生活のことを考えているんでしょうか 

 

Y様家のお姫様 ♡ちゃんもきっとこの日のことをいつまでも覚えていてくれることと思います(#^^#)

 

せっかくなので、ご家族で記念撮影をしました(*’▽’)

素敵な笑顔、ありがとうございます♡

その後も、大工さんたちの連係プレーは続きます!

プレカットの導入で、建て方工事の在り方は随分と変わったようですが・・・

それでも熟練の大工さんが現場の状況を見て、機械にはできない微妙な調整を行います(#^^#)

基本的には、棟上げ工事は一日で完了なので、スピードが求められます!

人数が多ければ良いというものではなく、大工さんたちのコンビネーションがとても大事になります(*’▽’)

 

屋根の下地合板を貼り終えたところで、屋根の職人さんが防水シートを施工します!

これで、万一雨が降っても大丈夫です(*’▽’)♪

棟上げ工事、無事完了(‘◇’)ゞ

 

Y様、上棟おめでとうございます<(_ _)>

数々のお心遣いもありがとうございました!

 

これから本格的な工事が始まります!

次の打ち合わせもよろしくお願いします(≧▽≦)♪

 

 

 

~おまけ~

上棟デビューの、ニューフェイス高城君です♪

なれない現場でしたが、先輩の間に入って頑張ってくれていました(*’▽’)♪

 

 

 

セイケンハウスのニューフェイスもよろしくお願いします<(_ _)>

 

 

 

 

タグ: / / / / / / / / /