セイケンLive
〜只今の幸せづくり状況〜
須恵2号地O様邸の幸せづくり状況:クロス完了
先日、須恵2号地O様邸のクロス工事が完了しました♪ ↓ トイレの壁は 奥さまお気に入りのタイル と 茶色のクロスがマッチしてますね~ これからCFシートが貼られていきます♪ &n...
須恵2号地O様邸の幸せづくり状況:クロス工事
須恵2号地O様邸のクロス工事が行われました♪ 断熱材を吹付け、電気配線等行ったあとに、ボードを打ちつける工事を行うと、いよいよ壁の土台のできあがりです♪ 打ちつけた後の凹凸をパテで均一にしたら、クロス工事に...
須恵町2号地O様邸の幸せづくり状況:外壁工事2♪
須恵町2号地O様邸の外壁工事その2です! 遂に外壁すべて取り付けられました!! 夏の空・日射しが、よく映えるお家になりました♪ これぞセイケンハウスのサーファーズスタイルと言った仕上がりです♡ ...
須恵町2号地O様邸の幸せづくり状況:外壁工事♪
須恵町2号地O様邸の外壁工事の様子です! 防水シートの上からどんどん外壁材が貼られていきます♪ 白色の外壁が貼られ、落ち着いた雰囲気のお家になりそうです! 内部造作もどんどん進行していきます。 次回もお楽し...
須恵町2号地O様邸の幸せづくり状況:電気工事♪
須恵町2号地O様邸の電気工事の様子です! 生活の流れに合わせた電気配線はとても大切です。 普段何気なく使っている電気のスイッチやコンセントも スムーズに生活が流れる場所にあるからこそ違和感なく使えるものなの...
須恵町2号地O様邸の幸せづくり状況:サッシ取り付け
須恵町2号地O様邸のサッシ取り付けが行われました♪ リゾート風の外観をイメージしたO様邸♪ ブラウンのサッシに♪ 外壁は...次回のお楽しみです(笑)←ひっぱりますよ~ &nbs...
須恵町2号地O様邸の幸せづくり状況:屋根工事♪
須恵町2号地O様邸の屋根工事が行われました♪ 大屋根が取り付けられ、とっても印象的なお家になりそうです* しっかりした屋根づくりで、雨にも風にも負けない屋根が取り付けられました!!
須恵町2号地O様邸の幸せづくり状況:棟上げ♪
須恵町2号地O様邸の棟上げの様子です♪ 上棟とは… 木造住宅の建設工事が進み、柱を立てた後に棟木(屋根小屋組の最も高いところに架けられる水平材)を収めることです♪ およそ1000本もの木を1本1本組み立て、1日で一気に組...
須恵町2号地O様邸の幸せづくり状況:基礎完了♪
須恵町2号地O様邸の基礎が完了しました!! コンクリートも固まり基礎が完了したら、全体を見渡して、ひび割れやジャンカなどがないか確認していきます。 ジャンカとは、コンクリートの打設不良の事例の一つ。締め固め不足やセメント...
須恵町須恵2号地O様邸の幸せづくり状況:基礎配筋♪
須恵町須恵2号地O様邸の基礎配筋の様子です♪ 均一に鉄筋が並べることにより、大事な基礎の強度を保ちます! 配筋検査も行われました。 配筋検査とは正しく鉄筋が配置されているかをチェックすることで...
須恵町須恵2号地S様邸の幸せづくり状況:基礎着工♪
須恵町須恵2号地S様邸の基礎工事が着工いたしました♪ コンクリートを打つために、土を均しています。
須恵町須恵2号地O様邸の幸せづくり状況:造成♪
須恵町須恵2号地O様邸の造成工事が完了しました♪ 造成とは、土地に対しその地盤面の形状を主に土を動かす事により、 農地や林地などを宅地にするために(または宅地内において)元の土地の形質や形状の変更をすること...
須恵町須恵2号地O様邸幸せづくり状況:地鎮祭♪
5月18日吉日、須恵町須恵2号地O様邸の地鎮祭が執り行われました! 地鎮祭は、土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の神(氏神)を鎮め、 土地を利用させ...