セイケンLive
〜只今の幸せづくり状況〜
古賀市K様邸の幸せづくり状況:竣工♪
古賀市K様邸が竣工いたしました♪ K様邸は2階にキッチンががあるんですよ♪ そして、綺麗なピクチャーウィンドウです!! ピクチャーウインドウとは、外の景観を楽しむために設置することが目的の窓のことです。 形状はさまざまで...
古賀市K様邸の幸せづくり状況:造作♪
古賀市K様邸の造作の様子です。 もちろんドアも設置されました! これからどのようなクロスが貼られるのでしょうか♪ 楽しみですね。
古賀市K様邸の幸せづくり状況:吹付け断熱♪
古賀市K様邸の吹付け断熱が完了致しました♪ セイケンハウスではアクアフォームという断熱材を使っています! アクアフォームは、通常ガスを使用して発泡させることが多い断熱材ですが、アクアフォームは水を使って発泡させます。 オ...
古賀市K様邸の幸せづくり状況:サッシ取り付け♪
古賀市K様邸のサッシ取り付けが完了しました♪ 家の顔とも言われる窓。その窓の色合い一つでも家の雰囲気が変わります♪ 現在も着々と工事が進んでおります♪ 完成していくのが楽しみですね。
古賀市K様邸の幸せづくり状況:外壁シート♪
古賀市K様邸の外壁シートが貼られました。
古賀市K様邸の幸せづくり状況:屋根工事♪
古賀市K様邸の屋根工事が完了しました♪ 屋根は雨や雪から家を守ってくれる、大事な存在ですね。
古賀市K様邸の幸せづくり状況:上棟げ♪
古賀市K様邸の上棟げの様子です♪ 木造住宅の建設工事が進み、梁やなどの骨組みをつくっていきます。 およそ1000本もの木を1本1本組み立てていき、1日で一気に組み立てます!!! 無事に上棟が完了致しました♪
古賀市K様邸の幸せづくり状況:土台敷き完了♪
古賀市K様邸の土台敷きが完了いたしました♪ 木造建築物などの柱の脚部を固定する水平材で柱はこの上に載ります。 防蟻処理を終え、床断熱を敷いて、床の下地板を張っていきます!! そして、いよいよ棟が組み立てられていきます♡
古賀市K様邸の幸せづくり状況;足場設置完了♪
古賀市K様邸の足場の設置が完了しました♪ 基礎がしっかりできたところで、いよいよ木工事が始まります♪
古賀市K様邸の幸せづくり状況:基礎完了♪
古賀市K様邸の基礎が完了しました♪
古賀市K様邸の幸せづくり状況:基礎配筋♪
古賀市K様邸の基礎配筋の様子です♪
古賀市K様邸の幸せづくり状況:基礎工事♪
古賀市K様邸の基礎工事の様子です♪ 少しずつではありますが、工事が進み始めました!! まだ記憶に新しいですが、初めて行かせていただいた地鎮祭がK様邸でした♪ なのでいつもよりさらに工事の様子が気になっています♡ 雪が残っ...
古賀市K様邸の幸せづくり状況:地鎮祭♪
1月13日(日)吉日、古賀市K様邸の地鎮祭を執り行いました♪ 地鎮祭は、土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の神(氏神)を鎮め、 土地を利用させてもらうことの許しを得る行事です。 これには神式と仏式があり、...