セイケンLive
〜只今の幸せづくり状況〜
宇美町若草O様邸の幸せづくり状況:竣工式♪
宇美町若草O様邸の竣工式の様子です♪ まずは恒例のテープカットから。 なんとご主人様がスティッチで登場してくださって(笑) 楽しい竣工式になりました♪ 中に入って、担当より祝辞を述べさせていただきました! そしてO様より...
宇美町若草O様邸の幸せづくり状況:竣工♪
宇美町若草O様邸が竣工いたしました♪ 外壁は2色に分かれていて、オシャレです。 オレンジがとっても綺麗で、お料理が楽しくなりそうなキッチン♪ ゆっくりリラックスできるお風呂… 畳スペースは襖を開けるとリビングと繋がってい...
宇美町若草O様邸の幸せづくり状況:クロス工事♪
宇美町若草O様邸のクロス工事の様子です♪ 断熱材を吹付け、電気配線等行ったあとに、ボードを打ちつける工事を行うと、いよいよ壁の土台のできあがりです♪ 打ちつけた後の凹凸をパテで均一にしたら、クロス工事に入ります! クロス...
宇美町若草O様邸の幸せづくり状況:造作工事♪
宇美町若草O様邸の造作工事の様子です♪ 外壁工事も終わり、さらにお家らしくなってきました! ボード張りも終わり、造作工事も進行中です♡ 棟梁をはじめ、大工さんがひとつひとつ丁寧にお施主様の想いのこもったお家を 形にしてい...
宇美町若草O様邸の幸せづくり状況:外壁工事♪
宇美町若草O様邸の外壁工事の様子です♪ 外壁シートも貼り終わり、いよいよ外壁材が貼られていきます!! そして、造作工事も進行中です♪
宇美町若草O様邸の幸せづくり状況:吹付け断熱♪
宇美町若草O様邸の吹付け断熱の様子です♪ セイケンハウスではアクアフォームという断熱材を使っています! アクアフォームは、通常ガスを使用して発泡させることが多い断熱材ですが、アクアフォームは水を使って発泡させます。 オゾ...
宇美町若草O様邸の幸せづくり状況:上棟式♪
6月16日吉日、宇美町若草O様邸の上棟式が執り行われました♪ 上棟式とは、建物の守護神と匠の神を祀って、棟上げまで工事が終了したことに感謝し、 無事、建物が完成することを祈願する儀式です。 また上棟式では、魔よけのための...
宇美町若草O様邸の幸せづくり状況:棟上げ♪
宇美町若草O様邸の棟上げの様子です♪ 木造住宅の建設工事が進み、梁や柱などの骨組みをつくっていきます。 およそ1000本もの木を1本1本組み立て、1日で一気に組み立てます。 キューワンボードも貼られています。 キューワン...
宇美町若草O様邸の幸せづくり状況:土台敷き♪
宇美町若草O様邸の土台敷きの様子です♪ 基礎の工事が終了しますと、木工事に移ります。土台敷きは木工事の初めの工程になります。 土台敷きとは基礎の上に土台という木材を敷く作業です。 さらに、床の断熱材を入れていき、その上か...
宇美町若草O様邸の幸せづくり状況:基礎完了♪
宇美町若草O様邸の基礎が完了いたしました♪ コンクリートも固まり基礎が完了したら、全体を見渡して、ひび割れやジャンカなどがないか確認していきます。 ジャンカとは、コンクリートの打設不良の事例の一つ。締め固め不足やセメント...
宇美町若草O様邸の幸せづくり状況:地盤改良♪
宇美町若草O様邸の地盤改良工事の様子です♪ 地番改良工事とは、簡単に言えば地盤を補強する工事のことを差します。どんなに頑丈な建物を建てても、 それを支えている地盤が弱いと 地震の時に耐震性は発揮出来ませんし、もしも地盤の...
宇美町若草O様邸の幸せづくり状況:地鎮祭♪
5月12日吉日、宇美町若草O様邸の地鎮祭が執り行われました♪ 地鎮祭は、土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の神(氏神)を鎮め、 土地を利用させてもらうことの許しを得る行事です。 これには神式と仏式があり、...