セイケンLive
〜只今の幸せづくり状況〜
宇美町光正寺W様邸の幸せづくり状況:竣工式♪
12月22日吉日、宇美町光正寺W様邸の竣工式が行われました♪ まずは恒例のテープカットをしていただき、さっそく中へ♡ それから、各担当、セイケンから祝辞を述べさて頂きました! &...
宇美町光正寺4号地W様邸の幸せづくり状況:クロス完了♪
宇美町光正寺4号地W様邸のクロス貼りが完了いたしました♪ 階段はアクセントでレンガ調のクロスになっています! 全体的に白を基調としていてとっても明るくて清潔感のあるお部屋になって...
宇美町光正寺4号地W様邸の幸せづくり状況:造作♪
宇美町光正寺4号地W様邸の造作工事の様子です♪ 断熱材を吹付け、電気配線等行ったあとに、ボードを打ちつける工事を行うと、いよいよ壁の土台のできあがりです♪ 打ちつけた後の凹凸をパテで均一にした...
宇美町光正寺4号地W様邸の幸せづくり状況:ボード貼り♪
宇美町光正寺4号地W様邸のボード貼りの様子です♪ 断熱材を吹付け、電気配線等行ったあとに、ボードを打ちつける工事を行うと、いよいよ壁の土台のできあがりです♪ 打ちつけた後の凹凸をパテで均一にし...
宇美町光正寺4号地W様邸の幸せづくり状況:フロア工事♪
宇美町光正寺4号地W様邸のフロア工事の様子です♪ フロア工事進行中です♪ 床材を傷付けないように、隙間なく埋めていきます♪ 敷きつめた後は、養生ボードで床をカバーし、守ります!! ...
宇美町光正寺4号地W様邸の幸せづくり状況:造作♪
宇美町光正寺4号地W様邸の造作の様子です♪ 階段ができあがっています♡ すべてが完成してどのような感じになるのか楽しみです♡
宇美町光正寺4号地W様邸の幸せづくり状況:吹付け断熱♪
宇美町光正寺4号地W様邸の吹付け断熱が完了しました♪ セイケンハウスではアクアフォームという断熱材を使っています! アクアフォームは、通常ガスを使用して発泡させることが多い断熱材ですが、アクア...
宇美町光正寺4号地W様邸の幸せづくり状況:サッシ取り付け♪
宇美町光正寺4号地W様邸のサッシが取り付けられました♪ 窓にはひとつひとつに意味があります♡ 外部からの目線が気にならないようにあえて目線から外した窓・・・ しっかりと太陽の光を...
宇美町光正寺4号地W様邸の幸せづくり状況:上棟式♪
10月17日吉日宇美町光正寺4号地W様邸の上棟式が執り行われました♡ しかも、キレイな虹が・・・♡♡♡ &n...
宇美町光正寺4号地W様邸の幸せづくり状況:棟上げ♪
宇美町光正寺4号地W様邸の棟上げの様子です♪ 木造住宅の建設工事が進み、梁や柱などの骨組みをつくっていきます。 およそ1000本もの木を1本1本組み立て、1日で一気に組み立てます。  ...
宇美町光正寺4号地W様邸の幸せづくり状況:基礎完了♪
宇美町光正寺4号地W様邸の基礎が完了いたしました♪ コンクリートも固まり基礎が完了したら、全体を見渡して、ひび割れやジャンカなどがないか確認していきます。 ジャンカとは、コンクリートの打設不良の事例の一つ。締め固め不足や...
宇美町光正寺4号地W様邸:基礎配筋♪
宇美町光正寺4号地W様邸の基礎配筋の様子です♪ 均一に鉄筋が並べるこにより、大事な基礎の強度を保ちます。 配筋検査も行われました。 配筋検査とは正しく鉄筋が配置されているかをチェックすることです。 建物の耐久性や強度に直...
宇美町光正寺4号地W様邸の幸せづくり状況:地鎮祭♪
9月8日吉日、宇美町光正寺4号地W様邸の地鎮祭が執り行われました♪ 地鎮祭は、土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の神(氏神)を鎮め、 土地を利用させてもらうことの許しを得る行事です。 これには神式と仏式が...