福岡の注文住宅・新築・一戸建てはセイケンハウス

セイケンBlog

〜セイケンハウス スタッフBLOG〜

志免町桜ケ丘 K様邸~棟上げは華麗に♪~ 

こんにちは、福岡の注文住宅セイケンハウスです~♪

 

先日、志免町桜ケ丘に建築中のK様邸にて、棟上げ工事が行われました!

棟上げとは、基礎工事完了後に梁や柱などの骨組みを造っていくことです!

屋根小屋組みの最も高い所に納める水平材を棟木といい、棟木を納めると棟上げ完了となります(*^_^*)

 

柱がずらりと並んでいます! 

朝早くにミーティングを行い、素早く安全に作業が進むように打ち合わせています(*^_^*)

それから、立った柱に梁を打ち込みます!

たくさんベテランの大工さんが動いていますね!

あっという間に一階の柱が立ち並んでいます!!

そして、耐力面材もぐるりと貼っていきます!

面材を貼る事で一気に強度が上がりますヽ(^o^)丿

一階が終わると二階です!

同じように、柱、梁の順に組み上げていきます!

そして、作業のキリのいい所で、お昼ごはんにしました☆彡

大きなお鍋には一体何が入っているのでしょうか?

それから、お食事前にK様からご挨拶をしていただきました(^^♪

 

平面上の図面であったお家がこうして組み上げられていくのは、何とも嬉しいものです!

K様からお食事と一緒に感謝のお言葉をいただきました<(_ _)>

大工さんとの関係がより一層深まったような気がします!

そしていよいよお食事タイム♡

わっ!美味しそう♡

カレーですね! K様のお店のカレーは絶品ですヽ(^o^)丿

温泉卵もプルプルです(^^♪

では、皆様で! 『いただきま~す!』

そして、お食事の休憩を利用して、K様探検に出発です!

いってらっしゃい~(^o^)丿♪

優しい笑顔とはまた違って真剣に視線を向けるK様!

これからはじまる新しいお家での新しい生活、楽しみですねヽ(^o^)丿♪

そして午後の作業再開です~♪

 

棟木も上がっています!

そして、耐力面材も引き続き貼っていきます!

 

屋根の下地工事も引き続き行います!

 

垂木の間に通気スペーサーを施します!

通気スペーサーを使用することで、通気層の厚みを確保し、結露を防ぎ、断熱効果を高めます!

 

それから、通気スペーサーの上に屋根の下地合板を施します!

 

下地合板の上に、さらに防水シートを貼って、棟上げ完了です(^o^)丿丿♪

 

 

K様、お忙しい中現場まで足を運んでいただきありがとうございます!

そして、この度は誠におめでとうございますヽ(^o^)丿♡

 

これから工事は本格的に進んでいきます!

K様に喜んでいただけるような家づくりを行っていきたいと思います(^^♪

何卒よろしくお願い致します<(_ _)>

 

K様邸、次はもちまきのご報告です~♪

 

 

 

 

 

タグ: / / / / /