宇美中央1号地 K様邸~棟上げ♪~
こんにちは、福岡の注文住宅セイケンハウスです♪
先日、宇美中央K様邸にて棟上げ工事が行われました!
棟上げの朝は早いです(-_-;) そして冬は寒いです☃
でも大工さんたちは平気そうです!ベテランの大工さんだからでしょうか?
一日の流れと注意事項をしっかり確認し、早速作業を開始します(⌒∇⌒)
まずは、1階の柱を建てていきます!
そして、2階の床梁を掛けます!
そして、2階の床下地を張り、さらに柱を立てます!
大工さんたちの動きが素早く、どんどん進んでいきます!
そして・・
作業が進む中、K様がお昼ご飯をもって駆けつけてくださいました!
ありがとうございます(≧▽≦)
今まで図面の上でしか確認できなかったお家が今、目の前で組み上げられていきます!
K様、いかがですか?
もっと近くで見ていただくため、ヘルメットを装着!
よくお似合いです♥
そんな中、天井梁も程よく進み、切りのいいところでお昼ご飯にしました!
K様ご主人さまからご挨拶をしていただき、お食事が始まります!
じゃ~ん!
美味しそう!!!
皆様大満足♡でした!
そして、大工さんたちが休憩している間に家の中を探検します!
そして探検場所は、お家の外へ・・・(#^.^#)
楽し~いっ(≧▽≦)♪
いいもの発見できたかな?
それでは、午後の作業を開始します!
棟木が上がり、体力面材をぐるりと張り巡らせているのがわかります!
棟上げのたびに出てくる構造用面材は、土台、柱、横架材を面材で張ることによって一つの箱にし、全体で外力を受け止め、優れた耐震、耐風性能を得られます!
そして、屋根工事まで進みます!
垂木の上に下地の合板を張っているところです!
通常棟上げとは、柱や梁などの建物の骨組みを造り、最後に棟木を収めることをいいます!
セイケンハウスでは、屋根の下地工事まで進みます!
そのころ・・・
ちびっ子たちは、おやつタイム♡でした!
あっ! スタッフもね(^^♪
そして、屋根の下地工事もかなり進み・・・
K様もちょっと覗きに上まで来られました!
K様目線の街並みです!
宇美中央は、セイケンハウスのお家がたくさんあります!
セイケンファミリーのお家がたくさん集まっています(≧▽≦)
そして、屋根工事は下地に防水シートを貼って終了しま~す♪
K様、この度は誠におめでとうございます<(_ _)>
この日の棟上げ工事は終了しましたが、これからいよいよ本格的な工事が始まります!
K様ご家族に満足していただけるような家づくりを目指して、頑張ります!!
何卒、よろしくお願いいたします<(_ _)>
K様家、次は餅まきです~♪