博多区 E様邸~地鎮祭♪~

福岡の注文住宅・新築・一戸建てはセイケンハウス

セイケンBlog

〜セイケンハウス スタッフBLOG〜

博多区 E様邸~地鎮祭♪~

こんにちは、福岡の注文住宅セイケンハウスです~♪

博多区E様邸の地鎮祭の様子です!

地鎮祭とは、その土地の氏神様を鎮め、土地を利用させてもらう事の許しを得る祭事です!

神主さんの進行で、進んでいきます(*’▽’)

修祓の儀、降神の儀、祝詞奏上・・

式次第にそって進み、工事の無事安全・家の繁栄の祈願をします!

それから四方祓いです!

敷地の四隅に酒、塩を撒き、土地の平安を祈念して祓い清めます!

この日はたくさんのご家族様に来ていただいたので、皆様で祈念されました!

間取りを思い出し、水回り、玄関などなど・・・

ご家族の想いが込められます(#^^#)

 

続いて地鎮の儀を行います!

刈初めの儀では、工事が始まることを土地に伝えます!

鍬入れの儀では、鍬で土地を均し、土地を掘ることを伝えます!

最後の杭打ちは、セイケンスタッフが行いました!

杭打ちで、土地の基礎固めをします( `ー´)ノ♪

 

そして、玉串奉奠です!

玉串とは、紙垂(しで)を付けた榊の枝の事です!

玉串は神前にお供えするものですが、人と神様を結ぶものという意味があり、自らの心を玉串に乗せてささげます!

工事の無事安全を祈念しました!

 

後は、神様にお帰りいただき、地鎮祭は終了です!

最後にお神酒で乾杯します!神酒拝載です(*’▽’)

ご家族の思い出になる地鎮祭、家族の絆がより深まりましたね👪

そして恒例の記念撮影です!

笑顔満載(#^^#)

その後、神主さんに棟札を受け取りました<(_ _)>

 

E様おめでとうございます(#^^#)

 

 

 

 

タグ: /