セイケンハウス~MUKAMUKA(むかむか)★COMECOME(かむかむ)~
こんにちは、福岡の注文住宅セイケンハウスです~♪
秋晴れの某日、2組のお客様と一緒に、糸島のMUKAさんへ行きました!
もちろん、テーブルを造る一枚板を探しにです(^^♪
まず初めに来ていただいたのは、西区今宿東に建築中のU様!
ダイニングテーブルを造る予定です!
図面で置く場所を確認して、大きさを考えます(*’▽’)
この板はどうかな?
スケールで幅を測ったり・・・
裏面の木目を見てみたり・・・
あちらの板も、良さそうです!
いろいろな板を比べてみます(*’▽’)
ご家族皆様で囲む大きな板のテーブルです!
慎重に選んでいきます(^^♪
この板に決まったようですね(#^^#)
一枚板を選び終わったら、作っている工程を見ていただきます!
いざ、作業場へ・・・(*’▽’)
板を削って滑らかにし、お好みで艶を施します!
別棟で眠っている板の山は、MUKAさんで伐採して数年かけて乾燥させたものです!
老朽化して危なかった木もあれば、事情でどうしても切らなければならない木もあります(-_-;)
一度は終わってしまった命に見えますが、テーブルや家具として、また別の形に生まれ変わります!
それだけでワクワクしちゃいますね(≧▽≦)
テーブルについてのお話をしているその横では、U様家の元気キッズ、Kくん、Kちゃん!
二人にとってはMUKAさんの中もワクワク♪
楽しくってしょうがない♡
子供たちが一緒に囲むテーブルは、とっても賑やかになりそうです!
そして二組目♡
那珂川市に建築予定のS様です!
ダイニングテーブル用の一枚板を探しに来られたのですが、早速、良さそうな木を見つけました!
そして作業工程を見ていただく為、作業場へ!
『木』にはたくさんの種類がありますが、家具にするときには向いている木、向かない木などが当然あります!
S様が選んだクスノキは、殺菌効果があり、ダイニングテーブルにするのはピッタリです!
滑らかに削られた木の前で、『木』についてお話しさせていただきました!
その後、先程の場所に戻って、もう一度大きさを確認します!
座った時の高さもチェック♪
使いやすい高さを考えて・・・
置き場所も、もう一度確認します!
S様と選んだ一枚板!
笑顔が集まる食卓になりそうです!
U様、S様、楽しい板選びの一日になりました!
ありがとうございました(≧▽≦)
お家の完成とともに、テーブルの完成も楽しみにしています(^^♪
タグ: MUKA / クスノキ / ダイニングテーブル / 一枚板のテーブル / 注文住宅 / 福岡 / 糸島 / 造作家具