早良区H様邸~上棟♪~

福岡の注文住宅・新築一戸建てはセイケンハウス

セイケンBlog

〜セイケンハウス スタッフBLOG〜

早良区H様邸~上棟♪~

こんにちは、福岡の注文住宅セイケンハウスです~♪

先日、早良区にて建築中H様邸の上棟工事が行われました!

棟上げの朝は早いです!

日頃の木工事は、ひとりの大工さんが行っていますが、この日は応援の大工さんやクレーンの運転手さん、屋根の職人さんなど大勢の人たちでの作業となります!

なので、朝早くから打ち合わせを行い、作業開始です!

皆様事故の無いように、安全に進めてくださいね(^^♪

まずは1階の柱を立てるところからです!

柱を立て終わると、次に梁の施工です!

梁や胴差などの横架材を組み立てる工程では、柱が斜めになってしまわないように気をつけます!

下げ振りなどを使い、チェックします!

組み立てた状態だけではグラグラしてしまうので、仮筋交いを斜めに取り付けます!

大工さんたちの細やかな作業が強いお家を造っていくんですね!

次に2階の床板を設置する作業です!

2階の床が出来上がると、次に梁をかけます!

そして1階同様に、歪みがないかも確認します!

あっという間に2階部分も出来上がりました!

次に屋根の小屋組みです!

屋根部分の骨組みを造っていきますが、この工程が棟上げ工事の中でも、一番の見せ場になります!

屋根の一番高い位置に用いる横架材が棟木です!

この棟木をかけることを、棟が上がる、上棟と呼びます!

H様邸、無事に棟が上がりました!

これで午前の作業はいったん終了!

お昼休憩になります(#^^#)

お昼は、施主様であるH様から差し入れのお弁当を頂きました!

労いのお言葉を添えつつ、大工さんたちにお弁当や・・・

飲み物を渡されていました!

早速、いただく大工さんたち!

上棟の現場で、みんなで食べるお昼ごはんは、やっぱり美味しいですね✨

美味しいごちそういただきます!

疲れた体を癒す、ビタミンも摂取!

H様、お心遣いありがとうございました(*’▽’)

 

お昼ごはんの後は、屋根の下地工事に進みました!

横架材の上に垂木を並べていきます!

次に、野地板を貼っていきます!

これでかなり、屋根っぽくなりましたね(^o^)丿

続いて野地板の上に、屋根の職人さんが防水シートを貼っていきます!

隙間なく施工されました!

この日の工事は、これで終了です!

H様、おめでとうございます!

これから本格的な木工事が始まりますね!

ぜひ現場にまめに足を運んでみてくださいね(^o^)丿♪

 

★福岡の新築・一戸建て・注文住宅★

〒812-0851
 
福岡県福岡市博多区青木1丁目2-12

電話092-611-3318

セイケンハウス株式会社

■主な施工エリア 福岡 ・佐賀

無垢床・ 自然素材 などを使用した注文住宅を造っている 福岡の工務店 です!

注文住宅 だからこそ、平屋、二世帯住宅 などの幅広いプランに対応できます!

福岡土地情報や マイホーム計画中 の方にもお役立ち情報を更新中です!

おしゃれな リノベーション 、リフォーム のデザイン・施工も行っております!

家を建てたいけれど 土地探しでお悩みの方、土地探しから注文住宅 をご検討の方なども、お気軽にご相談ください!

 

 

 

 

 

 

 

タグ: / / / / / / /