筑前町I様邸~上棟式①♪前の電気配線の打ち合わせ♡~
こんにちは、福岡の注文住宅セイケンハウスです~♪
先日、棟上げ工事が無事に終了した筑前町I様邸にて上棟式が行われました!
と、その前に・・
まずは、電気配線の打ち合わせです!
建ち上がった建物の中で実際の生活導線をイメージしたり、スイッチの高さなどをスケールで測って確認したりします!
普段何気なく使っているスイッチやコンセントも、スムーズに流れる場所にあるから違和感なく使えるものです!
直接現場で確認することは、暮らしやすい家づくりのために、とても重要です!
そして・・・
電気配線の打ち合わせが終わると、棟札のご記入をお願いしました!
棟札は、施主様のお名前、施工業者の名前などを記入し、屋根裏の位置に設置します!
そのため、日常生活で目にすることはありません(-_-;)
でも、そこに札があると思うと、この日のことを思い出してほっこりするかもしれないですね(^^♪
建築の記録として用いるものですが、最近では守り札としても扱われています(*’▽’)
棟札のご記入が終わると、いよいよ上棟式の始まりです~♪
上棟式②へ続きます~♪